【ポイ活】零星のレディオドラグーン(ゼロドラ) dポイントがもらえるキャンペーンの手順攻略【3日で達成】

【ポイ活】零星のレディオドラグーン(ゼロドラ) dポイントがもらえるキャンペーンの手順攻略【3日で達成】

こんにちは。

ポイ活ゲームアプリ案件を楽しんでいるぽこ(@poko_poii)です。

今回はポイ活ゲームアプリ案件で挑戦した「零星のレディオドラグーン」(ゼロドラ)というゲームの紹介をします。

かんたん操作のブラウザゲームで、7つのお題をクリアすることで1500円分のdポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。

※2025年2月3日~3月31日の期間限定CPです。(3月31日までにデータ連携すればミッション消化は4月14日までOK)

ブラウザゲームなのでアプリのインストール必要なし、お題もかなり簡単で2日~5日程度で終わるのでゲームがあまり得意ではない方にも非常におすすめなポイ活です。

当記事では「零星のレディオドラグーン」のお題達成の方法について実際のプレイ体験をもとに攻略メモを紹介します。

ジョリーロジャーのキャンペーンも同時に開催されており、まだ参加していない方は併せての参加もおすすめです!ジョリーロジャーの紹介はこちら↓

「零星のレディオドラグーン」ってどんなゲーム?

・達成条件:7つのお題をクリア(詳細は下記)
・もらえるポイント:お題クリアで1500円+紹介コード入力で500円

・成果受け取り期限:2025年3月31日まで
・iOS,Android両方対象 ※ブラウザゲーム
・達成までにかかった日数:3日
・広告の視聴:強制広告…なし / 任意広告…なし
・おすすめ度:★★★★★

零星のレディオドラグーンはモンスターを育ててステージを攻略したりコロニーを発展させたりする育成RPGゲームです。

パッと見はやれることがたくさんあって混乱するかもしれませんが、今回のポイ活で挑戦するお題は難しいものはありません。

ゲーム内からも該当ページに飛んでくれますし、当記事でも手順を紹介するのでゲームが苦手な方も挑戦してみてくださいね。

キャンペーン詳細についてはこちら↓(公式サイト)
▶▶RAZEST GAMES dポイントキャンペーン

ゲーム内で【dアカウント連携】と【電話番号認証】が必須になるのでそこだけ注意が必要です。

攻略メモ

7つのお題詳細

dポイントをもらうために達成する7つのお題は以下の通りです。

公式サイトより引用させていただきました。

お題もらえるdポイントの数
dアカウントを連携する100ポイント
ゲームアイコンをホーム画面に追加して、アイコンからログインする50ポイント
プッシュ通知(アナウンス機能)を許可する50ポイント
宇宙航海に合計20回出発する100ポイント
「ユニオン戦争」に合計20回出撃する400ポイント
戦闘訓練で紅玉を合計1000個使う300ポイント
お題を全て達成する500ポイント

全部達成で合計1500ポイントです!

友達紹介コード入力で500円分のdポイントをゲット

上記のお題達成と併せて、友達紹介コードを入力すると500円分のdポイントがもらえます。

全部合計すると2000円分ですね。ふだんプレイしているアプリゲーム案件と比較するとこの作業量で2000円は破格に感じます。

友達紹介コードは既存ユーザーが発行しているものを使えばよいので、SNSで探せばたくさん出てくると思います。

もし筆者のコードを使っていただけるのであれば

mr735nywyvea7qkf

を入力してください!

友達紹介コードの入力には【ゼロクマのお題0-2】をクリアする必要があります。

チュートリアルの流れでクリアできるので、ゲームを始めたらまずはチュートリアルに従ってポチポチ進めましょう。

dアカウント連携~プッシュ通知

設定系の3つはまとめて紹介します。

…といってもお題のページから「Go」ボタンをタップして該当ページに飛べばページ内に説明があるのでそれに従うだけです!笑

サクっとクリアしてしまいましょう。

宇宙航海に合計20回出発する

宇宙航海は宇宙船を星に派遣させ、アイテムを獲得するコンテンツです。

最初は「夏星ヴェラーノ」のみ航海することができ、1日最大4回、1回ごとに30分の待ち時間が発生します。

今回は合計20回の宇宙航海が必要なので、夏星ヴェラーノだけで達成する場合5日間かかります。

【ゼロクマのお題0-9】までクリアすれば「花星フロス」への航海が解放されます。

花星フロスは1日3回まで航海できるので合計7回。

初日に解放できれば3日目に20回達成できます。

※「単ゼロ電池」というアイテムがゲットできれば宇宙航海の回数をリセットできるのでさらに早くクリア可能

実際ゼロクマのお題を0-9までやってみたのですがそんなに難しくはありませんでした。

とはいえやらなくても5日で終わるので自分のプレイスタイルに合わせて進めるのが良いと思います。

「ユニオン戦争」に合計20回出撃する

まず、ユニオン戦争に参加するには「ユニオン」への加入が必須です。

ユニオンはいわゆる「同盟」「ギルド」機能です。どこでもよいので加入しましょう。

ポイ活の名を冠したユニオンならみんな同じ土俵なので活動しやすいと思います。

ユニオン戦争は【毎日20:00~21:00】に開催される時間限定イベントです。

ユニオン戦争が始まったら左・真ん中・右から適当に道を選んで出撃させます。

1回の出撃終了までに数分のクールタイムが挟まるので、終わるまで待って出撃可能になったら再度出撃させます。

…これを繰り返して合計20回出撃できればお題達成です。

わたしは片手間にプレイして1日あたり7~8回出撃したので3日目で20回出撃できました。

張り付ければ1日で10回以上出撃できるみたいです。早くクリアしたい場合は頑張ってみましょう。

なお、最初は出撃できる船(ドラグーン)は1体だけですがイベントのログボや新人ミッションのクリア報酬などでドラグーンが増やせれば出撃効率はさらに上がります。

わたしは銀河英雄コラボの際にプレイしていたのでログボでドラグーンが1人もらえました。もしそれっぽいイベントが開催されていたらプレゼントボックスを確認してみるのも良いかもしれません。

戦闘訓練で紅玉を合計1000個使う

個人的にこれが一番面倒でした。とはいえオート機能があるので作業自体は楽です。

戦闘訓練画面はこんな感じで、最初に「訓練おたすけロボ」というオート機能を解放してくれるアイテムがもらえます。

このアイテムでオートを解放すれば勝手に訓練を進めてくれます。できればオート解放中にクリアしたいところ。

戦闘訓練で敵と戦闘すると画面上部の「紅玉」を1つ消費します。

紅玉の残数がゼロになると回復画面に移動します。

400個消費までは無料で即回復してくれるので、回復ボタンをぽちっと押してまた再開しましょう。

400個以降は自然回復を待つか、「紅玉リカバリー」というアイテムを使用します。

紅玉リカバリーはZコインで購入したりイベントで獲得できることもあります。いつの間にかプレゼントボックスに入っていることも。

なお、アクティブなメンバーが多いユニオンに入っていればメンバーが「紅玉リカバリー【TEAM】」を使ってくれたときにおこぼれで自分も紅玉を回復してもらえます。

わたしはアクティブ人数が多いユニオンに入っていたので、夜寝て朝起きたらMAXの+99まで回復しており楽にクリアすることができました。(とてもありがたい)

ちなみにエネルの所持数がMAXになると画像のような表示がされますが画像外をタップすれば普通に続行できます。

超えたエネルは廃棄されてしまうので気になる方はモンスターのレベル上げに使用しても良いですが、今回はとくにモンスターの育成はする必要がないのでスルーしても大丈夫です。

おわりに

今回は「零星のレディオドラグーン」の紹介でした。

ブラウザゲー特有のもっさり感は若干気になりましたが楽なミッションクリアで合計2000円分のdポイントがもらえるのでとてもコスパの良い案件でした。

2025年3月31日までの期間限定なのでまだプレイしていない方はぜひ挑戦してみてください!

それではここまで読んでいただきありがとうございました。