本ページはプロモーションが含まれています。
こんにちは。
ポイ活ゲームアプリ案件を楽しんでいるぽこ(@poko_poii)です。
今回はポイ活ゲームアプリ案件で挑戦した「バス クレイズ-渋滞パズル」というゲームの紹介をします。
広告で良く見かける、バスの中に同じ色の乗客を並べるパズルゲームです。
2ステージ目から難易度が高く、パズルが苦手な筆者は1ステージクリアするのに任意広告を4~5回見ることになったので
レベル500まで到達するのはかなり時間がかかると判断して今回はレベル45でリタイアを決めました。
パズルの難易度は高いと感じましたが広告視聴でいくらでもリカバリーが効くので時間さえかければだれでもクリア可能です。
当記事では「バス クレイズ」のゲーム内容やクリアの方法について実際のプレイ体験をもとに紹介します。
「バス クレイズ」ってどんなゲーム?

・達成条件:レベル500到達
・もらえるポイント:約850~900円
・成果受け取り期限:30日間
・iOS,Android両方対象
・達成までにかかった日数:リタイア
・広告の視聴:強制広告…あり / 任意広告…多い
・おすすめ度:★★☆☆☆
ジャンルはパズルゲーム。
並んでいる乗客と同じ色のバスを選択すると前から順に乗客がバスに乗り込んでいきます。
バスの大きさによって定員が異なり、定員MAXになると駐車場からバスが発車します。
これを繰り返してバスをすべて発車させればステージクリアです。
1ステージクリアごとに5秒スキップタイプの強制広告が入ります。
レベル1はチュートリアルですが、レベル2からいきなり難しいと感じました。
パズルの得意不得意、任意広告の長さなどにも左右されますが1ステージ10分くらいと仮定すると
30日で500ステージ=1日あたり17ステージ…1日3時間弱となかなかの拘束時間です。
時間が取れる方、バス系のパズルゲームがやりたい方には良いかもしれませんが案件としてのおすすめ度は微妙です。
掲載ポイントサイト
※2025年3月7日時点の情報です
攻略メモ
広告視聴で駐車場の数を増やせる

画像の通り、レベル開始時の駐車スペースは4台です。

手詰まりになると広告を見て『駐車スペースを1枠解放+その時点のバスをすべて発車』させることができます。
わたしの場合2~3枠開放できればわりとクリアできるステージが多かったです。(つまりほぼ全部。笑)
ゲームオーバーになっても広告視聴で復活可能

駐車枠もMAXまで解放したのにゲームオーバーになってしまった!!…としても大丈夫。
ゲームオーバーになったら広告視聴をするとその時点でのバスをすべて発車させてリフレッシュすることができます。
3回くらいゲームオーバーになってもその都度広告を見れば大丈夫でした。
なのであまり気負わずにプレイしてOKです。…というか何も考えずにバスを並べ続けて広告を見まくった方が早く終わるかもしれない!笑
まとめ
・1ステージクリアごとに強制広告あり
・手詰まりしたら広告視聴で駐車枠を1つ増やせる
・それでもゲームオーバーになったら広告視聴で復活&リフレッシュ
広告に頼ればだれでもクリア可能!
個人的には1000円弱の案件のわりには広告視聴量が多いかなという印象でした。
おわりに
今回は「バス クレイズ」の紹介でした。
あまり攻略らしい攻略は書けていませんが「こんな感じのゲームなんだなー」と雰囲気だけでも伝われば幸いです。
パズルゲームが好きな方、広告視聴に抵抗がない方は挑戦してみてください!
それではここまで読んでいただきありがとうございました。