【ポイ活】爆速三国 府邸レベル18(24)到達【レベル18まで15日】

【ポイ活】爆速三国 府邸レベル18(24)到達【レベル18まで15日】

こんにちは。

ポイ活ゲームアプリ案件を楽しんでいるぽこ(@poko_poii)です。

今回はポイ活ゲームアプリ案件で挑戦した「爆速三国-フルスロットル」というゲームの紹介をします。

三國志の武将たちが登場する戦略シミュレーションゲーム。いわゆる「城ゲー」です。

従来の城ゲーとは若干プレイの感覚が違うので最初は戸惑うかもしれませんが、レベル18までであればゆるゆるプレイでも余裕で達成できるのでおすすめです。

レベル24はコツを抑えてプレイする必要があり、時間もかかるので今回わたしはレベル18でプレイ終了しましたが、条件などの攻略メモを記事内に記載しているので少しでも参考になれば幸いです。

当記事では「爆速三国」のポイ活条件達成の方法について実際のプレイ体験をもとに攻略メモを紹介します。

「爆速三国」ってどんなゲーム?

・達成条件:プレイヤーの府邸レベル24到達(ステップアップ案件)
・もらえるポイント:最大約8100円(無課金:レベル24までで約3000円/レベル18までで約1800円)

・成果受け取り期限:30日間
・iOS,Android両方対象
・達成までにかかった日数:レベル18まで15日(1日20分程プレイ)
・広告の視聴:強制広告…なし / 任意広告…なし
・おすすめ度:★★★★☆

ジャンルは三國志の武将たちが登場する戦略シミュレーションゲーム。

ポイ活ではおなじみの「城ゲー」です。どのへんが爆速なのかは不明。

ぽこ
ぽこ

施設を強化したり敵を討伐したりして自分の勢力を高めていく戦略ゲームをポイ活では「城ゲー」と呼ぶことが多いよ!一度プレイすればノウハウを掴みやすく、気軽に挑戦できるので人気も高いジャンル。

コツコツ建築を進めていくのはいつもの城ゲーと同じですが、爵位の概念や領地の占領など、毛色の違う要素がいくつかありプレイ序盤は少し戸惑うことが多いかもしれません。

過去にポイ活で挑戦した「三国大戦略」などをプレイしていれば仕様はすぐに把握できると思います。

1日にこなせる回数に上限がある「軍務」の消化が城レベル上げに必須の要素となり、1日に長時間プレイしたからといって早く条件達成できるわけではなく、毎日コツコツプレイすることが重要になります。

ほかの細かい要素も含め、下記で詳しく紹介します。

レベル18までであれば軍務と建築中心に1日15分程度のプレイで余裕で間に合います。(わたしはそのスタイルで15日目に達成)

レベル24の場合爵位を上げるための準備が必要で、日数も25~30日程度かかる模様です。※筆者は実際に達成していませんが、SNSで達成済みの方は確認しています。

かなり長期戦になるので、城ゲーに自信がある方・慣れている方はレベル24にチャレンジ、難しそうな方はレベル18までプレイ、とするのが良さそう。ステップアップ案件なので報酬がゼロになることはないのが嬉しいポイント。

ステップアップ詳細

ステップ1…プレイヤーの府邸レベル8到達
ステップ2…初回特権札(300元宝)を購入 ※課金
ステップ3…プレイヤーの府邸レベル16到達
ステップ4…プレイヤーの府邸レベル18到達
ステップ5…初回永久札を購入 ※課金
ステップ6…プレイヤーの府邸レベル24到達

ステップ2、5の課金ステップは、現時点では大きく赤字なのでスルーでOKです。

掲載ポイントサイト

※2024年12月4日時点の情報です

Powl:8100円
ワラウ:8080円
COINCOME:7680円

上記は課金ステップも合計した金額で、無課金ステップのみだとレベル24までで約3000円、レベル18までで約1800円となります。

作業量と比較するとレベル18までのプレイはコスパが良くおすすめかなと思いました。

攻略メモ

府邸レベル18までの条件

建築枠は初期は1枠で、序盤に爵位特権で2枠に増やすことができます。

早めに2枠にして効率的に建築を進めていきましょう。

以下に府邸レベルを上げるための前提条件を一覧で紹介します。先回りして建築を進めておくとスムーズです。

府邸レベル前提条件
5鋳銭所レベル4×1つ
農地レベル4×1つ
6製鉄所レベル5×1つ
木工場レベル5×1つ
いずれかの兵営レベル5×1つ
7鋳銭所レベル6×1つ
農地レベル6×1つ
いずれかの兵営レベル6×1つ
爵位:中大夫
8製鉄所レベル7×1つ
木工場レベル7×1つ
いずれかの兵営レベル6×2つ
9鋳銭所レベル8×2つ
農地レベル×2つ
爵位:国大夫
10製鉄所レベル9×2つ
木工場レベル9×2つ
11鋳銭所レベル10×3つ
農地レベル10×3つ
爵位:上卿
12製鉄所レベル11×3つ
木工場レベル11×3つ
いずれかの兵営レベル11×2つ
書院レベル3
13鋳銭所レベル12×3つ
農地レベル12×3つ
演義台レベル3
爵位:列候
14製鉄所レベル13×3つ
木工場レベル13×3つ
15鋳銭所レベル14×3つ
農地レベル14×3つ
爵位:男爵
16製鉄所レベル15×3つ
木工場レベル15×3つ
いずれかの兵営レベル15×2つ
拝将台レベル4
17鋳銭所レベル16×3つ
農地レベル16×3つ
観星台レベル4
爵位:子爵
18製鉄所レベル17×3つ
木工場レベル17×3つ
群英館レベル13
19(おまけ)鋳銭所レベル18×3つ
農地レベル18×3つ
爵位:伯爵

ゲーム内で条件が2行ずつしか表示されない仕様&条件満たしたら表示が消えるため抜け漏れあったら申し訳ないです…

基本的に生産施設+たまに兵営などを上げていく流れとなります。

爵位を上げるための条件

爵位を上げる条件は画面左上から過去・未来含めてすべて確認することができます。

前もってコツコツ準備を進める必要があるのは

・軍務(1日5回+追加分数回)
・訪問(1日MAX8回?)
・低レア武将の欠片集め(レベル24を目指す場合は特に)
・政績集め(爵位特権を解放)

の4つです。

準備の具体的な方法は以下にて紹介します。

また、爵位を上げるための条件も一応下記にメモしておきます。
(ゲーム内でいつでも確認可能&長いのでタブタップで開くようにしました。)

中大夫(府邸レベル8)
・累計2個の爵位特権を有効化
・任意の品質の武将を4体所有
・累計2,000の政績を獲得
・200人の兵士を訓練

国大夫(府邸レベル10)
・累計10回の軍務完了
・封地内の歩兵営がLv.6に到達
・配下の武将が4個のLv.5以上のスキルを所有
・累計6,000の政績を獲得

上卿(府邸レベル12)
・配下の武将が2個のLv.7以上のスキルを所有
・書院で累計50個の武将破片を伝承
・累計14,000の政績を獲得
・3,000人の兵士を訓練

列候(府邸レベル14)
・累計30回の軍務完了
・配下の武将が8個のLv.8以上のスキルを所有
・累計15個の爵位特権を有効化
・累計24,000の政績を獲得
・累計の城池建設が2,000ポイントに到達

男爵(府邸レベル16)
・累計60回の軍務完了
・書院で累計500個の武将破片を伝承
・紫の星レベルの武将を2体所有
・累計42,000の政績を獲得
・累計の城池建設が5,000ポイントに到達

子爵(府邸レベル18)
・累計100回の軍務完了
・封地内の藏兵閣がLv.3に到達
・配下の武将が2個のLv.10以上のスキルを所有
・城池で累計40回の訪問
・累計80,000の政績を獲得

伯爵(府邸レベル21)
・累計170回の軍務完了
・封地内の観星台がLv.5に到達
・金の星レベルの武将を4体所有
・累計150,000の政績を獲得
・累計で10回宝物の製作に成功

侯爵(府邸レベル24)
・累計270回の軍務完了
・封地内の拝将台がLv.6に到達
・村落で累計80回徴税する
・累計250,000の政績を獲得
・累計の城池建設が30,000ポイントに到達

爵位をスムーズに上げるための準備

軍務

軍務は1日に消化できる回数に限りがあります。

・基本5回
・元宝で回数追加(1回目50、2回目150、3回目300)
・爵位「上卿」の特権解放で1回追加
・爵位「子爵」の特権解放で1回追加

特権なしで最大8回、特権ありで最大10回軍務を消化することができます。

レベル18で終了する場合はあまり意識せず適当でも間に合いますが、意識した方が早く終わります。

レベル24を目指す場合は軍務を累計270回消化する必要があるので基本の5回だけでは30日以内に間に合いません。

元宝での追加を含め毎日8回やったとしても33日かかるので、なるべく早く「上卿」の特権を解放するのが重要になります。

訪問

画像のように、都市の横のアイコン(【訪問】と表示あり)をタップすると訪問が行えます。

もしくは画面右上の地図からそのとき出ている訪問の一覧を確認して、タップで都市に飛ぶでもOK

訪問をするには「拝礼状」というアイテムが必要で、軍務かデイリークエストで獲得することができます。

わたしは序盤かなり適当にやっていたせいか拝礼状が足りなくなったので元宝で軍務を更新して拝礼状が出る軍務を優先して消化するようにしていました…。

(SNSだと足りなくなった、という声をあまり見かけなかったので日課をサボらなければ足りないことはないかもしれない)

1日に行える訪問はMAX8回で、子爵になるための条件に「訪問回数40回」があるので、いざ子爵になるときに焦らないように事前にこなしておきましょう。

訪問をするには事前にその都市の「見回り」を終わらせておく必要があります。

見回りをすると大量の報酬がもらえるので訪問関係なく、見回りができるところは全部やっておいた方が良さそうですね。

低レア武将の欠片集め

レベル18まで…紫の星レベルの武将を2体所有(爵位:男爵)
レベル24まで…金の星レベルの武将を4体所有(爵位:伯爵)

のために、武将のランクアップが必要になります。

紫星2の場合は初心者ログボでもらえる「甄姫」とメイン任務で欠片がもらえる「馬超」が良いかと思います。実際わたしはその2人にしました。

甄姫はログボ分だけで紫星に上げられました。馬超は少し足りなかったのでガチャやショップで少し集めて紫星にしました。

※ほかの方のレポを見ていると初心者ログボが「甄姫」じゃないパターンもある?サーバーや所属によって違う?よくわからなかったのですがとりあえず初心者ログボでもらえる武将、という認識で良さそう…。曖昧な情報ですみません。

レベル24を目指す場合、金の星レベルの武将を4人集める必要があります。

合計で欠片が300個も必要でかなり大変なので、序盤から欠片集めを意識してプレイするのが重要です。

とはいえ毎日ショップを覗いたりコツコツ募集を繰り返していれば期限内には集まるとは思います。

「この4人にするぞ!」と決めたら間違って伝承などで使用してしまわないようにロックをかけるのがおすすめです。

画像のとおり錠みたいな?アイコンをタップするとロックができます。

武将の星上げには【紫→中大夫の特権「神威」】【金→列侯の特権「震史」】これらの特権を有効化しておかなければなりません。

星上げができない場合は特権を確認してみましょう。

政績集め

政績は特権の有効化に使用するほか、爵位上げの条件にもなっています。

レベル24を目指す場合は特に、軍務回数増加の特権解放のためにも序盤から意識して政績を集めることになると思います。

(レベル18の場合は足りなくなってから集めるのでも十分です)

政績は主に
・築城
・軍務
・見回り

で集められます。

※「名将挑戦」という時限イベント?でも獲得できるらしいですが未確認

築城は【都市をタップ→「築城」タブ→武将を選ぶ(自動でOK)→修築開始】

で行えます。だいたい30分くらいで修築完了し、報酬がもらえます。

一応最大レベルじゃない施設を築城した方が良いみたいですが、最大レベルでも問題ありません。

優先して有効化すべき特権は

★爵位:公士
・匠人…建設時間30分短縮

★爵位:中大夫
・神威…武将を紫星に上げられるようになる
・軍政…建設枠が1つ増える

★爵位:上卿
・執筆活動…軍務回数の上限が1増える

★爵位:列候
・ 震史…武将を金星に上げられるようになる

★爵位:子爵
・不断…軍務回数の上限が1増える

このあたりは必須級になるかなと思います。

※列候と子爵の特権はレベル24向け

砂時計(加速アイテム)の入手方法

爆速三国は前提施設が多く、後半は各施設の建築時間も長くなりがちなので加速アイテムの各種砂時計は意識して集めておくと効率的に進めることができます。

・デイリー
・商店(奇貨居/珍宝閣)

あとはログボ等イベントなどでもそこそこもらえます。

商店では1日に買える数に上限があるので元宝や資源に余裕があれば上限まで買っておきましょう。

武将強化について

推奨戦力の高い都市の見回りや演義の路のクリアなど、ある程度武将の戦力は上げておいた方が良いです。

・レベル上げ
・スキルレベル上げ
・兵種レベル上げ

など、星を上げている武将を中心に育てておくと良いと思います。

レベル24は分かりませんがレベル18の場合は2~3体武将を育成しておくとスムーズでした。

兵種レベル上げやスキルレベル上げに必要なアイテムや欠片は「持ち物」の中にいつの間にか入手してるパターンも多かったので、定期的に確認してみましょう。

筆者ぽこのプレイ記録

今回はかなりゆったりプレイしていたこともあり全然記録が付けられていません…すみません。

Twitter(X)でちょいちょいメモはしていたので、興味のある方は覗いてみていただけると嬉しいです。

☆筆者ぽこのTwitter(X)爆速三国プレイ記録

おわりに

今回は「爆速三国」の紹介でした。

レベル24まではかなり面倒そうでしたがレベル18までであれば楽にクリアできて、2000円弱の高ポイントだったので個人的には良案件だと思いました。

まだプレイしていない方はぜひ挑戦してみてください!

それではここまで読んでいただきありがとうございました。